賛助会員
こんな問題でお困りではありませんか?
- なんとなく社員に覇気が感じられない。
- 社員とのコミュニケーションがうまくとれない。
- すぐに辞めてしまう社員が多い。
- 休職していた社員を復職させる方法がわからない。
企業内福祉を支援する賛助会員制度
当協会の目的・事業にご賛同いただき、賛助会員にご加入いただきますと、企業の皆様が抱えるさまざまな問題のご相談に応じ、取り組むべき課題の支援を優先的に行います。ぜひ、ご加入くださいますようお願いいたします。
加入資格 |
一般社団法人日本産業カウンセラー協会の事業に賛同する団体・企業であればどなたでもご応募できます。 |
会費 |
会費は年会費とし、毎年4月1日から翌年3月末日までの年度を単位とします。
但し、10月以降に加入の場合、初年度会費のみ半期会費となります。
団体及び法人 |
年会費 |
1口 50,000円 |
半期会費 |
1口 25,000円 |
|
特典 |
- カウンセリングサービス、研修、教育等
従業員の方々に対するカウンセリング、社内教育、研修講演等のほかカウンセリング関係のご要望に対し、優先的にご援助します。
(1)カウンセリングサービス
当協会全国支部の相談室利用によるカウンセリングが賛助会員料金でご利用いただけます。 1回50分につき7.700円(税込) ※通常8,800円
(2)社内教育の無料サービス(加入口数1口につき年間1回1時間)
賛助会員が主催するメンタルヘルス・ハラスメント等の社内研修を無料でご提供します。(加入口数1口につき年間1回1時間、交通費別途)
なお、10月以降半期で申込みされた賛助会員は、翌年度継続された場合に、上記の研修サービスをご提供します。
- 機関誌その他出版物の閲覧・配布
当協会が発行している会報誌を専用ウェブサイトまたは電子媒体にて閲覧できます。また、研究誌、パンフレット等及び随時発行する資料を配布します。
- その他会員(個人)に準ずる扱い
当協会の主催する各種の催しの際、賛助会員の企業等に所属する方々には会員に準じる特典(割引、その他)があります。
※万一退会となりました場合、特典によるお申し込みは退会月の末日までの開催分までとなります。
- 全国研究大会、1口1名無料招待(講演会、交流会、分科会のみ)
※特典の有効範囲は原則として1事業所単位となります。
|